ラケット 3メーカー 直接比較(ストローク)!SX300 (DUNLOP) BOOM Pro (HEAD) EZONE (YONEX) 比較!

素人だからこそ踏み込める3メーカー同時比較!ストローク編! SX300 (DUNLOP) BOOM Pro (HEAD) EZONE (YONEX) 2022年の新ラケット比較して打ってみた!


2022年初頭、およそ同時期に発売となった

SX300 (DUNLOP)
BOOM Pro (HEAD)
EZONE100 (YONEX)

どのラケットが一体良いのか、自分に合っているのか、悩んでいる方は多いと思います。

どのラケットも素晴らしい技術が盛り込まれているのは見てわかりますが、実際どんな特徴gあってどんなプレーがやりやすいのか、自分にあっているのかは打ってみたいとわかりません、というのが正直なところです。

今回はこの3つのラケットをすべて同じストリング、同じテンションで張り上げて直接比較してみました!

直接、同時に比較して打ってみることで、一番スピンのかかるラケットはどれか、一番スピードが出るのはどれか、一番打球感が柔らかいのはどれか、初心者のラケットの選び方として正しい、おすすめのラケットはどれなのか?

このあたりをダイレクトにお伝えしたいと思います! 

    ⇩このページの作者はこんな人です⇩
  • 〇試したストリング実に200種類以上!
  • 〇さらに打ってみたラケットも100種類以上!
  • 〇今年はラケット試打20本を目指します!
  • 〇テニス歴10年くらい。
  • 〇素人が本音で語るテニス用品のブログ運営をしています
  • より詳しい自己紹介は⇩から
  • このブログ記事を書いている人のプロフィール

 

 


今回の3本はコチラのラケットになります!

SX300 (DUNLOP)



ヘッドサイズ  100inch2
平均ウェイト  300g
バランスポイント 320mm
フレーム厚    23~26 mm
ストリングパターン  16 × 19
RA 68

▼ SX300 について詳しくインプレしています!▼

BOOM PRO (HEAD)



ヘッドサイズ  98inch2
全長      27インチ
平均ウェイト  310g
バランスポイント 310mm
フレーム厚    22.0 mm
ストリングパターン  16 × 19
CPI       400

▼ BOOM PRO について詳しくインプレしています!▼

EZONE 100(YONEX)




ヘッドサイズ  100inch2
全長      27インチ
平均ウェイト  300g
バランスポイント 320mm
フレーム厚    23.8 – 26.5 – 22.5 mm
ストリングパターン  16 × 19

▼ EZONE100 について詳しくインプレしています!▼

https://sports.dunlop.co.jp/tennis/products/racket/
( DUNLOP さんのラケット公式HP)

https://www.head.com/ja_JP/tennis/racquets/tour/boom.html
( HEAD さんのラケット公式HP)

https://www.yonex.co.jp/tennis/racquets/
( YONEX さんのラケット公式HP)

この記事をSNSでシェアしてみんなと共有する

B!

 

●このサイトでは「ストリングを変えずに同じストリングでラケットの性能比較をすること」にこだわりを持っています♪ストリングのスペッグに左右されないシンプルなラケットのみの性能比較を行っているので信用度が高めです! さらにぼくの悩みである「テニス肘への対応度」も比較!テニス肘の悩みをもつみなさんはぜひ参考にしてください!

https://youtu.be/rM9fftzUwmM

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!

〈目次〉
●打球感、パワー感、スピード感、回転量、振りぬきやすさ、
●こんなプレースタイルに合っている!?
こんな選び方がおすすめ!

打球感、パワー感、スピード感、回転量、振りぬきやすさ、


僕のスイング強度、素人のぼくのプレーで感じたところをお話します!

打球感

打球感は3本のラケットとも非常にマイルドに仕上がっています!

一番驚いたのは HEAD さんのラケットがここまでマイルドになったのか、と感じたBOOM PRO ですね!

かなり打球感がはっきりとしたままで体への負担が小さくなったように思いました!

前作からの比較で EZONE にも驚きました。前作はかなり打球感がマイルドで驚いたのですが今回の EZONE は前回と比べると少し「しっかりとした」感触がありました。

すこし硬くなった、ということも言えると思いますがラケット全体としてはかなりマイルドなほうですし、さらにこの少ししっかりした感じのおかげで打ち込んでも収まる!という感触が強くむしろ扱いやすくなった感触があります!

打球感マイルドな順に

EZONE 100 >> SX300 >>>>> BOOM PRO

となっていました。

EZONE100 の打球感のマイルドさはすさまじい、というレベルで SX300 も十分打球感のマイルドなラケットだと思います!

HEAD さんは全体的に打球感が堅めの感じで、かなりマイルドになった BOOM PRO でもこのなかでは少し堅めに感じました!

とはいえどのラケットも打球感はマイルドなほうで体への負担は小さいラケットなので、初心者の方にもオススメできるラケットです!

パワー感

ボールが相手にとって「重い」と感じるような、相手に打ち負けさせるようなボールが打てるか、という点で注目すると

パワーのあるラケット順に

EZONE 100 >>>>>>>> BOOM PRO >> SX300

こんなイメージを受けました!

EZONEがとにかくパワーを籠めやすい、パワーの乗った「重いボール」を打てている感触がありました!

スイングがあまり強くない方、初心者の方でも相手に対して強いボールを打ちやすいラケットだと思います!

強いボールを打っていきたい、という方には EZONE という選択はかなり良い選び方になってくるのかなと思いますね!

スピード感

スピード感についてはEZONEとBOOM PROが「自然とスピードが出る」「振りぬくほどにスピードが強くなる」という感触がありました!

中でも振った分のエネルギーがスピードになりやすいのは BOOM PRO だったと思います!

EZONEは振った分のエネルギーがパワー・スピード・回転量にバランスよく増していく感じがります。

BOOM PRO >> EZONE100 >>>> SX300

SX300 は振りぬくほどにスピードよりもスピン量にエネルギーが活かされる感じがします!

回転量


回転量は間違いなく SX300 が鋭かったです!

振りぬけば振りぬいた分、そのエネルギーが「スピン量」になっていく感じがあり、もともと飛びの良いラケットなので自然と深くなるボールを振りぬくことで強いスピンをかけてコートに収めていく感触です!

僕のMAXのスイングではまだまだ足りずもっと回転量を強くすることができるポテンシャルを感じたラケットでした!

この回転量の強さでバウンド後も強いノビがあり、スピンの強さで重いボールを打てるという感じです!

SX300 >>>>>>> EZONE100 >>>> BOOM PRO


EZONEも振りぬくほどに回転がかかる感触があります!ただ、SX300ほど軌道を上げて落とすほどでは無く、打ち込んだまっすぐな軌道のボールががっちり落ちる、というイメージです。

振りぬきやすさ


振りぬきやすさはストロークやサーブでのスイングをどれだけ鋭くすることがやりやすいか、という感覚です。

どのラケットも「振りぬくほどに」性能を強く発揮してくれるラケットですがその振りぬきやすさ、性能の発揮のしやすさという感じです。

振りぬきやすい順に

BOOM PRO > EZONE100 > SX300

という感触でした。

正直大きな差では無いのですが、この3本の中でなら BOON PROは一番振り抜きがよく自然とラケットが走る感触がありました!

SX300はちょっと意識して振りぬく必要性があると思いました。

SX300に関しては「ボールを捕らえている」感触が強いので、それを振りぬくことで強い回転をかけていくことができている感じもあり、それほど違和感がある、振りぬけないというほどではないです。

サーブのスイングでは僕はこの3本ともすこし鋭くスイングすることを意識しないと振りぬけない感じがありました。

すこし中厚系のラケットたちなのでこの感覚は当然なところもあると思います!そこで以下に振りぬいてこのラケットたちの性能を引き出してやれるか、が使いこなすうえで重要なポイントになるかと思います。

ただどれも「振りぬけない」というようなものではないので初心者の方にも安心してお勧めできるラケットです!

こんなプレースタイルに合っている!?こんな選び方がおすすめ!

・回転量重視!軌道高め、安全な確率高いラリーで長いラリーを展開しながら要所でコートを広く使ったプレーで崩していくようなプレーには間違いなく SX300 !
・ボールの勢い、強さで相手コートに打球を押し込んで崩していくなら EZONE100 !
・相手から時間を奪うプレーで崩していくなら BOOM PRO ! タイミング速くボールを捕らえていくこともやりやすいラケット!


どのラケットも扱いやすいラケットなので初心者の方にもおすすめしやすいラケットです!

回転量重視なのか、一発の破壊力重視か、スピードプレーが重視か、そのあたりの「どこに重点をおくか」という点で考えるのが良い選び方だと思います!

またはラケットの得意な性能で自分の足りない部分を補って、というのも良い選び方ですね!

またストリング選びもラケットの性能をより引き出すストロングチョイスからラケットの性能をつかいながら別の性能をストリングで付加していく、という選び方も非常に良い選び方だと思います!

動画解析ソフトによるラケットごとのデータ解析


今回3本の比較にあたっては動画解析ソフトによるデータを収集してみました!

ボールの着打点 (どのあたりのコースが良く狙えているか、ボールの深さ、インアウトなど)、ボールの球種 (スピン・フラット・スライス)、 ボールのスピード (あくまで参考程度ですが、自分のデータとの比較で速くなったか、遅くなったという比較には使用可能) などがわかります。

今回も3つのラケットについて同じように打ってみての比較をしてみています!

サーブの着弾点などもラケットごとに違いがありとても参考になります!

動画の中で詳しく説明交えてますのでぜひご覧ください!

今回使用したストリングはこちら

ダンロップ さん、 ヘッド さん、 ヨネックス さんありがとうございます!

 

ラケット・ストリング・テニスグッズ購入のコツ!


硬式テニスって案外お金のかかるスポーツ・・・もっとコストを抑えていきたいっ!
そう思う方にはこちらの記事もオススメです!
誰でもかなりコストを抑えてお得にテニス用品の購入をすることができるようになりますっ!
下記の記事をご参考ください!知っているのと知らないとでは大きな差が生まれます。


最後までご覧いただきありがとうございました!