PRESTIGE MP L ( HEAD )インプレ動画解説!ハードなモデルの中でも一般向けに近い軽量モデルのラケットを打ってみたらその扱いやすさがすごかった!
HEADさんの 硬式 テニス ラケット の中でもハードなスペッグで有名な プレステージ のシリーズ。
超ハードヒッターなみなさんがとてつもないスイングでとんでもないボールをコントロールして打ち込み続けるという印象が強いのではないでしょうか?
なかなか初心者のラケットの選び方として「プレステージ」というチョイスはしにくく、公式 メーカー でも「上級者モデル」と銘打たれています。
そんなプレステージシリーズですが、その中にも素人でも扱えるモデルを発見いたしました!
それが今回紹介するプレステージ MP L です!
「黄金スペック」にかなり近いプレステージのなかでも最も軽量なモデルであるためにラインナップであるため、かなり扱いやすく、プレステージの良さを引き出しやすいラケットとなっています。
・プレステージで最も軽量なモデルだけど本当に扱いやすい?
・プレステージだからやっぱりハードスペック?
・どんなプレースタイルのヒトに向いているラケットなのか?
を実際に打ってみることで解き明かしてきました!
いつも僕が使っているストリング、テンションと同じセッティングにすることで僕の打球、感触がどのように違ってきているかを詳細にお知らせします。
動画で実際のボールの飛びを確認していただいて PRESTIGE MP L についてより深くご理解いただき、ご購入する前にご自身のテニスにどんな変化をもたらすかを感じ取ることができる記事になっています!
- ⇩このページの作者はこんな人です⇩
- 〇試したストリング実に200種類以上!
- 〇さらに打ってみたラケットも100種類以上!
- 〇今年はラケット試打20本を目指します!
- 〇テニス歴10年くらい。
- 〇素人が本音で語るテニス用品のブログ運営をしています
- より詳しい自己紹介は⇩から このブログ記事を書いている人のプロフィール
この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!
この記事をSNSでシェアしてみんなと共有する
1:14~ フォアハンド
2:18~ バックハンド
3:27~ 相手側視点
4:34~ ボレー
5:23~ デュースサイドサーブ
6:41~ アドサイドサーブ
全体を通して
コチラのラケットになります。解説は↓より!
1:14~ フォアハンド
2:18~ バックハンド
3:27~ 相手側視点
・ハードヒットしているのに打球感が驚くほどマイルド!
・打ち込んだボールがスピード感強くコートに収まっていく!それでいて強いコントロール感のあるラケット!
1:25や1:34 のように軌道は低めですがスピード感の強いボールがニュートラルに打てています。
2:14 のように最後に「キメる」ためのボールも打ちやすかったのは非常に印象的でした。
強いスイングでパワーを出したいと思ったときにしっかりとパワーを載せてくれる感触が凄く強かったです。
1:32のようにスピンを強くかけても振りぬくことさえできていればラケットがボールを飛ばしてくれる感覚があり、スピンの反応は凄く良いわけではありませんがしっかりとスピンをかけて深く飛ばすこともできています。
1:42 がわかりやすいかと思うのですが、ボールに合わせてしまって自分で振りぬくことをしないととたんにボールが飛ばなくなります。
ある一定のスイングが必要なことがよくわかると思います!
振りぬくことさえできていれば全体的に深い位置にボールを飛ばせていることがフォアハンドの着弾点からよくわかると思います!
基本的にサービスラインより後ろ、割と深い位置にこのクオリティのボールが集められるというのは相手からしたらかなり防戦になると思いますね。
2:29 3:10 のようなスピード感のあるバックハンドをニュートラルに打つことができていました!
2:48 2:51 付近のようにバックハンドでは少し打球が押され気味になってしまっています。
バックハンドのスイングが少し弱いためか「飛ばない」特性が出てしまっているためのよに思います。
バックハンドのボールは少し浅めのボールが多くなってしまっていることが着弾点からわかりますね!
僕のバックハンドはスイングの弱さゆえにスピンがあまり強くかけられないこともあって、まず弾道を上げられない、さらにスイングが少し弱いのか「飛ばない」特性もちょっと出てきていたように思います。
ですが左右へのコントロール感も含め、この長短のコントロール感、パワーをどれだけボールに伝えるかのコントロール感もこのラケットのマイルドでクリアな打球感が練習のなかで可能にしてくれると思います!
全体的に深めの位置に強いスピードのあるボールをニュートラルに打ち込み、最後のフィニッシュとなるボールも打ちやすい、非常に攻撃的なラケットであると言えますね!
4:34~ ボレー
・少し押してやることでラケットのマイルドで飛びの良い感覚を引き出すことができる!少し飛びが良いと感じるボレー感!
少し自分で押してやるような感覚でインパクトすることで 4:39 4:46 のように良い飛びで深いところにボレーを打つことができます。
こういうボレーができているときは非常に打球感もマイルドで体への負担が無く、ボレーもやりやすかったです!
ただ少しでも当たりが厚くなったり、振りすぎてしまったりすると持ち前の飛びの良さが出過ぎて 4:37 4:49!4:53 のようにオーバーになってしまうので注意が必要だとも思いました。
バックハンドボレーは僕の場合少し振らないと打ち負けてしまうのでこの感じと非常に相性が良く、5:09 5:12 5:15のように良い感じのバランスのボレーになることが多かったです!
しっかり当たりさえ確保できればバックハンドボレーのほうがミスは少なかったかもしれません。
どうしてもフォアハンドは長短のコントロールに悩んだ感じがありました。
5:23~ デュースサイドサーブ
6:41~ アドサイドサーブ
・強いスピード感のサーブをニュートラルに打てるラケット!
・ネットの上の低めの軌道へのコントロール感が非常に良い!ラケットの打球感がマイルドでクリアなおかげか?非常にコントロールしやすかった!
前半かなりネットが多く、軌道が上げられないことに苦しんでサーブをしています。
もともと回転をかけることでネットの上の高い軌道を通してボールを落とすことで確率を維持している僕にとって、このラケットのようにネットの上の低いところを通し続けることでスピードのあるサーブを打ち込み続けるタイプのサーブコントロールは非常に苦手で扱いにくいです。
しかしこのラケットは違っていました!このあとの修正が驚くほどやりやすかったのです!
マイルドでクリアな打球感が「こうにしたらこうなる」という情報を的確に自分に伝えてくれ、それを自分で修正してサーブを打つことでこのコントロール感のサーブなのに非常に確率を高く維持できるようになっていました!
5:44 や 6:04 のようなスピード感のあるサーブを打ち続けやすかったという印象です。
6:15~ スライスサーブをワイドに打ってみていますが、ワイドに切れるサーブもありますが多くはネットに引っかかってしまいます。
かなり一生懸命振らないとネットを超えてくれない感触がありました。
スライスサーブのような薄い当たりでしっかりサーブを収めるにはもっと強いスイングが必要であることがわかりました。
これはアドサイドからのスピン系のサーブでも一緒で、6:41のようにネットを超えるコントロールを生み出しにくかった印象が強いです。
ですがその分厚く当てたサーブは良い飛びで、アドサイドでセンターを狙ったサーブは非常に確率高く心地よく打つことができました!
7:01のようなサーブが安心感をもって打てるというのはかなり心強いラケットです!
着弾点を見ると、センターへのサーブの確率が高く維持できていてワイドへのサーブがかなり確率低くなってしまっています。
特にアドサイドはセンターは入りますがワイドはぎりぎり行ったくらいのサーブですね!
厚い当たりは得意だけど薄い当たりの回転系のサーブがうまくコントロールできていなかったのでここを練習する必要はあると思います!
ただサーブスピードがアベレージで98km/hはすごいなと思いました!
なかなか平均してこのスピード感を出すことは難しいと思います!
全体を通じて
とにかく振りぬきやすく、「プレステージらしい」攻撃的なボールを引き出しやすいラケットでした!
それでいて打球感がかなりマイルド、一般向けともいえるレベルで扱いやすいラケットでした!
Auxetic とプレステージの相性は抜群で僕のスイング強度でもAuxeticの恩恵と性能を十分に感じることができました!
初心者のラケットの選び方としてはすこしおすすめしにくいところがありますが、ある程度打ち込めるプレーヤーであればプレステージらしいスピードボールで相手から時間を奪うプレーがかなりやりやすくなります!
ラケットの性能評価はコチラの記事にて↓
僕がこのラケットを使うなら、自然と回転の加わるストリング、またはボールを捕らえる感覚の強いストリングが良いなぁと思いました!
両方の性能を兼ね備えているのとなると DUNLOP さんの エクスプロッシブバイト あたりはかなり積極的な候補になりそうです!
またはボールを捕らえる感覚で自分でスピンをかけたりコントロール感覚を強くできる ルキシロン さんのアルパワーラフあたりも良い感じがします!
このラケットが気になるなら・・・
コチラのラケットもきになるんじゃないですか?
ぜひのぞいてみてください!
ヘッド さんありがとうございました!
ラケット・ストリング・テニスグッズ購入のコツ!
硬式テニスって案外お金のかかるスポーツ・・・もっとコストを抑えていきたいっ!
そう思う方にはこちらの記事もオススメです!
誰でもかなりコストを抑えてお得にテニス用品の購入をすることができるようになりますっ!
下記の記事をご参考ください!知っているのと知らないとでは大きな差が生まれます。
最後までご覧いただきありがとうございました!