【練習動画】素人がYoutubeを見てウィンドミルのスイングのコツをつかんでみた。 の解説

練習動画の解説です!今回はAPFacademiesさんのチャンネルの動画でウィンドミルのスイングを勉強して様々なショットに応用してみました。APFAcademiesのチャンネルへは↓コチラから

https://www.youtube.com/user/apfacademies

ウィンドミルのスイングを使いこなすことでどんなことができるようになるかわくわくしながら練習してきました。
エッグボール、ロブ、ショートアングル、タイミングをズラす、コースを隠す・・・などなど可能性は無限です!
が、その無限な可能性は素人にも可能なのか!?実戦してきました!

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!

意識して使うと意外とわからないことが多いウィンドミル

なんとなくみんな使っていることが多い(らしい)ウィンドミルのスイング。要は下から上に向かって振り抜いて右で始まって頭の右上に振り抜く感じが独特なスイングです。ナダル選手などは「ウィンドミル気味のスイング」とよく言われます。
さて実際にやっってみると・・・僕はあまり使ったことの無いスイングでした(笑)
とにかく打点がよくわからない・・・
ので前にしてみたり後ろにしてみたり、ちょっと遠くしてみたり。
フレームでガチったり、ガチたり、ガチったり・・・とにかく乱れまくりでした。
で、試行錯誤の上見つけた僕のコツが

1.打点をしっかりと落とす(低い打点の方が間違い無く打ちやすい)
2.飛ばしたい方向に対して斜めにステップインして入る
3、打点は少し前が良い
4.ステップインした方向に振り抜く(体を開きすぎない)

とだいたいこの感じでスイングすると良い感じでした。
しかしこれは是非意識してやってみていただいた方が良いと思います。意外と意識してコレを打ち続けようとしてみると自分にとって最適な打点や入り方はどうなのか、というのが見えてこなくて、やっているウチにこれかな、というものが見つかってくると思います。感覚的にやっているモノを意識的な認識によっていつでも引き出せるようにしておくことは非常に重要です。

クロスとストレートに打ち分ける

ウィンドミルを練習し始めた理由に僕は以下のような使い方をしたいからです。
1.クロスのボールをショートアングルに沈める
2.相手のバックハンドの高い打点で打たせるボールを打つ
3.フォアのクロスのボールをストレートロブで返す(ダブルス用)
の目的をもって始めました。
つまり同じ構えからクロスとストレートの両方に打てないと意味がありません。
なのでクロスとストレート両方に打ち分けたいのですがこれが難しい・・・
クロスに打とうとするとどうしても体が開きすぎてしまい後ろから前へのスイングになってしまってスピン量が増えません。
同じスイング、体勢で振りたいのにこれではあまり意味が無いように思えます。

「厚み」を理解しないと使いこなせない!?

コレについては下記にて解決策を見いだす事ができました!

【練習動画】素人がYoutubeを見てラケットとボールのインパクトの「厚み」について感覚を養うのコツをつかんでみた。(コツも解説するよ♪)何歳から始めたって、遅すぎるなんてことは無いッ!(はず。)

そう「厚み」への理解です。コチラを先にしておけばウィンドミルの打ち分けは非常にやりやすい。またはウィンドミルというスイング方法がこの厚みのコントロールをするために優れたスイング方法であるのかもしれません。
これについてはそちらの記事にてご確認ください。

左右への打ち分けで違いが!

7:21あたりから左右に打ち分けて見ています。特にバックハンド側へは軌道の高いボールを回転で落とせています!
バウンドが大きく弾むのでこのボールで相手のバックハンドの高い打点で打たせたり、相手を後ろに下げたりして戦略的な活用ができそうです。
9:11付近でフォアハンドに打って見ていますが、フォアハンドでは軌道が高くならず、でも回転はかかっているので短いボールになっています。
僕自身、ショートクロスを打ちたくてこのウィンドミルを練習しているのでこのようなボールになるのはありがたい事です!
と、いうよりフォアハンド側にはこのスイングで軌道を高くすることは難しいなと思います。
スピンのかけ方なのかな・・・

ちょっとまだフレームショットなどミスショットが多いのですがしっかり練習して使いこなしたいです!
ストロークバリエーションを増やすために頑張ってみます!