ダブルスのペアのサーブを活かすには?その①素人がテニスで強くなる道!

徒然管理者テニス紀行です。 徒然と管理者が1000勝1000敗を目指して試合に出続けています。

ダブルスでペアが違っても自分の力で勝利を掴みたいっ!
ダブルスでペアに合わせた最適なプレーをして自分が少しでも勝利に貢献したい!

こう悩んでダブルスについて悩んでいる方、いらっしゃいませんか?
僕も悩んでいます!

この徒然テニス日記ではそんな悩みを一つずつ実践を通じてわかったことをシェアして深め合うことでより強いプレーヤーになる、そのためのヒントを公開しています。

強い人、うまい人のアドバイスは大変その通りでございますっ!なのですが、それができないから悩んでんねんッ!なところもあり・・・
そのため、あまりダブルスが得意でない、テニスのレベルもまだまだこれから、でもこれから上達したいと思っている皆さんのヒントを実践からたくさん引き出してきています!
今回は自分のペアがサーブが得意、速い人だったときに効果的だったポジショニング、プレーマインドを公開します!

この記事を読んで自分のペアがサーブを打ったあとはその次で決めてしまう、そんあダブルス巧者になって「また組んでください」と言われるプレーヤーになりましょう!

このページの作者はこんな人です⇩
http://tobewinnerho.com/introduction

〈登場人物紹介〉
サイト管理者(永遠なる素人)のテニス経歴
県大会ビギナークラス シングル 最高位ベスト16(ミドルクラス昇格)
県大会ビギナークラス ダブルス 最高位ベスト8
市大会ミドルクラス シングル まだ出たこと無い
市大会ミドルクラス  ダブルス 最高位ベスト8 16ドロー中です(笑)
隣市大会 マスタークラス シングル まだ出たことない
隣市大会 マスタークラス ダブルス 近日中に挑戦予定
隣々市大会 ミドルクラス シングル 最高位 予選リーグ負
隣々市大会 ミドルクラス ダブルス 最高位 準優勝

ダブルスのコツを考察!
サーブの早い彼を活かしてポイントを取る!

今回のダブルスシーズン第二戦は

隣々市大会 ミドルクラス ダブルス 最高位 準優勝

です!
最高位は前回の大会…2年前だったかな。とても強い方に組んでいただいての準優勝でした!今回は同じチームの若手に頼み込んで出ていただいての出場です!

チーム対抗戦でも組むことのある若手と組んでの出陣なので気合が入りますッ ヾ(*`Д´*)ノ”

今回組んでいただいた若手くんは
・サーブが早い。
・ストロークの軌道が高く、速い。バウンド後に伸びがある
・バックハンドがあまり得意でない。スライスで返球することが多い


・サーブが早い。
・ストロークの軌道が高く、速い。バウンド後に伸びがある
・バックハンドがあまり得意でない。スライスで返球することが多い

こんな感じのペアです。

ストローク戦になるとミスがあるのは僕も彼も否めないので(;_;)

できるだけストローク戦になる前に彼の持ち味であるサーブを活かしてキープを勝ち取り、リターンゲームで多少リスクを負っても攻める感じ試合に臨みました。

彼のサーブを活かす、すなわち、ポーチでポイントを取るッ!もうこの一択ですね(・∀・)ノシ

ポーチをどうやって実行していくか、今日はこの点についてかなりうまくいった部分が多かったのでその点について解説していきたいと思います!

ダブルス特有のプレーにおけるポーチのポイントは
「どのくらいの頻度で出るか」

「ファーストインプレッションをどちらに寄せるか」が重要だと今回気づきました。

まず「どのくらいの頻度で出るか」ですが・・・これについては今回みたいなサーブが強いプレーヤーであれば「あまり出くても大丈夫」という結論に至りました。

え?ポーチに出る一択で出ないで大丈夫ってどーゆーこと?と思うかもしれませんね(笑)

でも結果としてそのほうがポイントを多くとれていたのです。原因を考察すると

●味方のナイスサーブは相手が振り遅れる可能性が高い。(特にスピードがあると)デュースサイドではストレート気味のボールになるしアドサイドではかなりアングル気味のボールになることが多かった
●味方のナイスサーブは早いと返球も早い。びっくりしちゃう  ( ̄▽ ̄;)

のでまず、自分のペアのナイスサーブによって浮いてきた球を確実にキメる。それがポートと反対側かポーチの届かない場所に出てしまうことが多いっていうことがありました。

さらに味方のナイスサーブは速いと返球も速くてコチラがミスをする(涙)
出ても触れなくて陣形が崩される(号泣)
これらのことがあるので「あまり出ないほうがポイントになる」ようにも思えました。

次に「ファーストインプレッションをどちらに寄せるか」これは非常に重要な印象戦術でした。

簡単に言うと「最初の印象をどうするか?」です。

一番最初にポーチに出ると「相手はかなりポーチに出てくるタイプだ」と思わせることができます。
このたった一回なのに、です。

そのくらい一番最初のポイントというのは重要、「ファーストインプレッションはかなり強く印象としてのこる」ということがわかります。

逆に序盤はあまり出ないでいると「あまり出てこない」という印象を与えることができます。これは一回だけでなく何度か繰り返す必要がありますが・・・

このファーストインプレッションは逆手に取ることでかなり使える戦術として生きてきます。

簡単に言うと
ポーチに序盤出ておく
  → ポーチの回数を抑えてステイ中心の戦術にする。「ここぞ、というときに出てポ
    イントをにつなげる

ポーチに序盤は出ない
  → ここぞという自分の味方のサーブゲームでポーチに出まくってポイントにつなげ
    る
このくらい極端な違いを出すことで相手をかく乱することができます。
これは結構効きましたっ!

今回、ビッグサーバーを活かす戦術面的な考察はかなり使えます!

オススメです!

ポーチに出れると決めれるは別物か?(・∀・)

とはいえこの日は振るわず2戦2敗・・・
4-6
3-6
でしっかり振り切られた結果でした・・・

ゲームの中身は僕のサーブは何とかコースでごまかし(・∀・)ごまかし(・∀・)でなんとかキープできれば良いなぁ~という漠然とした感じが、うまく行きました(笑)

僕のこの日の課題としてはまず当たっていない僕のストロークをしっかり当てて相手とちゃんとラリーをすること!そもそもこの部分が最近は上手くいっておらず( ; ›ω‹ )


練習でも苦しい思いをしている・・・ (´Д`) のでここはしっかり改善していきたいところ!

そのうえで薄く当てたアングルショットや軌道を上げたロブを組み合わせて相手の陣形を崩していきたいところです!

さらにペアのサーブをどれだけ生かせるか、が超重要!だったのですが・・・

戦術的にはかなりうまくいっていたのですが、問題は「ボレーの確率」

完璧にチャンスになるのですがそれを「キメきる」ことができていませんでした( ;∀;)

原因としてはボレーがネットにかかってしまうとてもシンプルなミスから、ボレーのコースが甘くてつながってしまう、といったものでした。

スピード、切れともに素晴らしいものをもっているので彼のサーブを活かしきることができなかったのが最大のウィークポイントでした・・・(;▽;)

あとここ最近の課題である「当たりの悪さ」によるネットミスが多かった感じ。

とにかく自分のミスが多く、あっさり負けたという印象でした( ;∀;)

ダブルスの大会が続く!

まだまだダブルスシーズンが続きます!
しばらく毎週のようにダブルスの大会が続くので僕としてはありがたいっ!
試したいこともたくさんあるし今後のためにも気合入れてプレーしていかなければなりませんッ!

次の試合もダブルスで

隣市大会 チーム対抗 Gクラス

です!
チームにおんぶにだっこでチームとしては勝利して順当に昇格中。
相手のレベルも上がっているので自分も負けないようにレベルアップしたプレーでしっかり貢献していけるように頑張りますっ!

ここからまだまだダブルスで試合ができることに感謝だッ!
ペアにもう黒星は付けさせない!つけさせちゃいけないんだああぁぁぁーーー ヾ(*`Д´*)ノ”

ここまでちょっと14勝38敗!
1000勝1000敗目指して大会に出続けますっ!
これからも TO BE WINNER!

ラケット・ストリング・テニスグッズ購入のコツ!


テニスって案外お金のかかるスポーツ・・・もっとコストを抑えていきたいっ!
そう思う方にはこちらの記事もオススメです!
誰でもかなりコストを抑えてお得にテニス用品の購入をすることができるようになりますっ!
下記の記事をご参考ください!知っているのと知らないとでは大きな差が生まれます。


最後までご覧いただきありがとうございました!