返すばかりがボレーじゃ無い!「決めるボレー」のバリエーションを増やせ!ボレーのタッチ感覚を磨く!【練習動画】の解説。

ボレーが苦手!
できればボレーはしたくないっ!
そんな素人まるだしの僕がSlingerのおかげでボレー練習ができるようになり、今回はボレー練習第二弾!ともやんテニスchさんの動画を参考にして「タッチボレー」の練習をしてきました!
ともやんテニスchさんのチャンネルは↓コチラから

https://www.youtube.com/channel/UC_iI7CFh2wMPPC-nEfzOOww

ある程度ボレーができるような感じになってきている僕ですが、ボレーにおける悩みの一つがボレーで「決まらない」「ポイントにならない」ということ。
最大の原因はボレーをして繋ぐだけで相手に対して「何も変えないままボールを返している」だけであることが最大の原因かと思います。
行ってみればただ延々とボレストをしているだけのような状況・・・この状況を変えるべく、まずは「タッチボレー」の練習をして深くだけではなく、浅いボレーも打てるようにして「長短」のコントロールで相手を惑わすようなこともしていこうと思います!
できれば「ドロップボレー」をきれいに決めたいっ!

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!

ボールとラケットの打点を安定させるための目線と打点の距離を一定にする上体を保つ意識!

とにかく当たらない、オフセンター・フレームショットになってしまう僕のボレーでは非常にコントロールが難しくとにかく当てて返すだけでも一苦労・・・
むしろちゃんと返せていれば御の字、ってくらいの確率でした。
まずはその確率の悪さ、コントロールのしにくさから改善する必要があり、そのための演習として「目線と打点の距離を変えない」一定の距離感で練習をし続けるための練習をしてみました。
1:02~の練習でまずはボールキャッチで常に目線とボールをキャッチする場所の距離を一定にして安定してキャッチをします。
キャッチする場所が低くなろうが遠くなろうが目線とキャッチ点が乱れないように脚を使う事、あまりにも低くなってもあまり体を突っ込み過ぎないように上体を維持してキャッチできるようにすることを大事にしようと思います。
2:39では実際にラケットを握って打点と目線の距離を一定にしてインパクトするようにします。
ボールを深く飛ばそうとかそういうことは考えずしっかりとラケットとボールをスイートスポットでてることに意識をします。
正直この時点でかなりラケットでボールが飛ばす位置をコントロールしている感覚があり、ボールを深くとか考えなければネットを安定して超えるボレーは十分にうてると思いました。浅い位置に勢いの無いボールになってしまうので相手前衛には攻撃的にはならないし、相手後衛にも届いてしまうでしょうが、こういうボレーも混ぜるのは有りでは無いかな、と思いました。

もう少しボールを浅く!ボールの勢いを殺すには?ドロップボレーにできるか!?

打点を安定化することで自分でコントロールすることができそうな感じになってきたところでもう少しボールの勢いを殺し、浅いところに落とす、ドロップボレー気味のボールを打つ練習をしてみます!
4:09~、まずはボールの勢いを殺してボールを真上に上げる練習をします。
できるだけバウンドを小さくしてその場に落とすくらいまでボールの勢いを殺せるようになれば1番ベストです。とにかくその勢いを殺してボールを真上に上げる、というのが目標です。
Slingerのボールの回転が鋭いのもあるのですが、この練習でで真上に上げるにはラケット面の向きも重要です。最初のインパクト時のラケット面のコントロールも重要で、その面の向きでボールの勢いを殺せてもそのボールを真上に上げることができません。
さらにインパクト時にボールの勢いを殺すためにボールのインパクトに対して負けないようにラケットを建てておくのではなく、ラケットがわざとボールの勢いに負けるようにやさしくインパクトする当たりがコツになります。
さらにそのインパクトの面をそのままにボールを少し上に上げたりできるようにボールの飛距離をコントロ-琉してボールを持ち上げて、その持ち上がったボールについてもう一度ボレーをする練習をします(5:48~)
このキャッチアンドボレーの練習はオーソドックスですが、それをドロップボレーの感覚で上げるというのがコツになります。
ボールを落としているといきよりも少しボールを持ち上げられるようにして次のボレーも安定して打てるように「コントロールする」と言うのが目的です。
コレが非常に難しく、ちょっとボールを高めに上げるようにコントロールしようとするとボールがどうしてもとっちらかってしまってどうにもならない感覚が強く、この練習も非常に難しかったです。

研ぎ澄まされた感覚で実際に打ってみよう!ドロップボレー!

最後に実際に前に落とすドロップボレーを目指して打ってみます。
7:08付近から実際にドロップボレーをして見ています。
ここまでの感覚でボールの勢いを殺す、そのボールの飛ぶ方向と飛ぶ勢いをコントロールする感覚を使ってドロップボレーを打ってみています。
この実際、距離感についてはドロップ気味のボレーになる勢いがちゃんと殺せていてドロップボレーとして十分!といえるボールが打てていました!
あとはコレをコントロールして左右にうちわけることができれば非常にボールに使い分けができる、良いボールになると思います。
8:32からはドロップボレーと通常のボレーを交互に打ってこの感覚、打ち方を使い分けられるように練習をしていきます。

全体を通して

実際にやってみると確率はそこまでではないですが選択肢として「ドロップボレー」もアリだな、とおもうくらいに良いボールが打つことができていました!
まさに打ち方を知らなかっただけでこのボールは積極的に使っていくべきだと思います。
ただ、感覚を磨いて居るところなので条件があって、
・ネットに近い位置から出ないとできない
・フォアボレーでないとできない
・打点の位置がある程度ちょうど良いところで無いと打てない
・逆クロスには飛ばせない(確率が低い)
といったところがあるのでこの点も練習して使える範囲を増やして行きたいと思います!

すぐにできたこと

・上体をキープ、目線と打点を一定の距離に保つ
・ボールの勢いを殺すラケットの当て方
・ドロップボレーらしいボールを打つ

時間がかかると思ったこと

・もう少し遠いところからでも同じ位のボールを打つ感覚を養う
・バックボレーでも打ちたい
・逆クロスに打てるように!

一つの選択肢としてのドロップボレー!
なんとかモノにしたい!
ともやんテニスchさんありがとうございました!