【BEAST DB 100】#グッバイ振動止め ダブルブリッジの搭載されたBEAST2022シリーズで打てる打球の破壊力!素人の打球もこの威力になるラケット!【テニスラケットインプレ動画】の解説

PrinceさんのBEAST DB 100のインプレ動画について解説します!

さらにぼくの悩みである「テニス肘への対応度」も比較!テニス肘の悩みをもつみなさんはぜひ参考にしてください!

このページの作者はこんな人です⇩
http://tobewinnerho.com/introduction

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!


プリンス [ prince ] 硬式ラケット BEAST DB 100 300g( 7TJ154 )

今回はコチラのラケットです!

1:04~ フォアハンド
2:20~ バックハンド
3:24~ 相手側視点
 4:14~ ボレー
 5:08~ デゥースサイドサーブ
6:33~ アドサイドサーブ
 全体を通して

1:04~ フォアハンド
2:20~ バックハンド
3:24~ 相手側視点

・クリアな振動で疲れにくい。プレー持続性が高い
・自然と「重いボール」が打てる!相手に差し込む!
・「重いボール」を打つための情報が伝わってくる!

矛盾しているかのように思えるかもしれませんが打球感は重め。でも嫌な打球感ではなく体への負担の小さい、疲れにくい打球感です。
体にぐっとくる打球感ではなく、重低音的な打球感が体に伝わるけど負担になるような打球感ではない、自分で言っていても不思議な感覚ですがそういう感じの打球感です。
この「はっきりとした重低音的な打球感」はとてもクリアな感触で自分が打ったボールがどんなボールなのかをはっきりと自分の体に伝えてくれる。「振動」が与えてくれる「情報」が凄くクリア、精選された情報になっているためこのラケットの特徴的な「重いボール」を打てているか打てていないか、どの当たり方だとそのボールになっているか、といった情報をもとに打ち方の修正をしていくことができる、そういう打球感のクリアなラケット、という特徴を持っています。
1:15のように強い勢いでわりとまっすぐに飛ばしたボールがグッと落ちて相手コートに刺さる、といったボールがニュートラルに打つことができて、さらにバウンド後のノビがひときわ目立ちます。
全体的にこういうボールになりやすく、1:22付近でもそういうボールが打てていて再現性が高いことがわかります。
1:25付近からの一球でネットにかけてしまうますが、こういうボールになっているときはボールを捕らえきれず、乗せる前に弾き飛ばしてしまっているときという感じで、ただそれがしっかりと伝わってくるのでもっと乗せる感触を得られるようにスイングの振り抜きを修正することですぐに軌道修正できます。
この修正のしやすさ、情報のクリアさがまさにこのラケットの武器であると思います!
1:58付近からの軌道を上げての回転重視のボールも打てて、ただ今まで見たいに弾いて回転をかけて持ち上げるというよりはしっかりとボールを捕らえてグイっと運んでグイっと回転かけて持ち上げる、という感触でした。ちょっと今までとはかけてかたが違うのでとまどったところもあったのですが、ラケットのクリアな情報で助けてくれました。
バックハンドについてはさらにコントロール性の良さが際立っていた感じがあります!
2:20~のクロスのバックハンドストロークはほぼミスなし!
打球のクリアな感じでコントロール感が良いことと自分のバックハンドとの相性の良さが際立った結果だと思いますが非常に強く打ち出せた重いボールがバックハンドで打てているのは非常に心強いところです!
バックハンドのラリーでも負ける気がしないため、相手が左利きでもラリー勝負したくなる感触でした!
クリアな打球感からか、乗せる感じが非常に良いかから3:13付近のバックハンドスライスも非常に打ちやすかったイメージがあります。
3:25~の相手側視点を見てみても非常に攻撃的なボールになっているのがわかります!
相手に差し込むような深い・強いボールが打てていました!意外と相手側から見るとスピード感も強く感じるボールです!

4:14~ ボレー

・打球感がクリア、打球方向の情報がクリアに伝わってくる
・強いボールが打ちやすく、浅い深いのコントロールもしやすい

ボレーにおいては打ち負ける感じが全くないため安定感の高いボレーをすることができました!
ラケットを構えておけばしっかりとボールを打ち返してくれるため、ミスをする感触が無く、またクリアな打球感が左右の方向をはっきりとしてくれるため軌道修正もしやすいです(4:27)。
同様に浅い、深いのコントロールも非常にやりやすくなっています。
ボールを浮かせるようなことも少なく非常にコントロール感の良いクオリティの高いボレーを続けることができます。
バックハンドボレーも同様でローボレー気味でもボールを浮かさずに相手コートに4:44付近のように打つことができています!
いざチャンスができれば5:00のように前に入って打ち込むこともでき、そのボールの反応も非常に良かったラケットでした!
ボレーは全体的に高性能さを感じたラケットです!

5:08~ デゥースサイドサーブ
6:33~ アドサイドサーブ

サーブでは正直ちょっと打球感の重みが自分には目立ち、少し振り抜きを強めにする必要がありました。
しかししっかり振りぬくことを意識してスイングして回転量を強くすることを意識することでスピードとパワー・回転量を両立させた鋭いサーブを打つことを可能にしてくれました!
5:35付近のようにパワーが乗って相手に差し込むようなサーブが打ちやすく、崩れたところをを次のボールで決めるような、そんな展開が作れそうです。
ワイドへのサーブに勢いがついていたためそこまで極端にワイドに追い出せているわけではないのですが、押し込めているボールなので充分相手を崩せるのではないかと思います。
センターへも6:10のように打ち込めていたのでこの打ち分けだけでも十分に相手を崩していけると思います!
スピン気味のサーブも反応が良く、6:56付近からの一球のようにそこまで外に追い出せるわけではないのですが、強く相手に差し込んでいくようなスピン気味のサーブになる印象でした!
あまり高い軌道では無いのですがスピード感と両立したワイド気味のサーブで相手を崩していく使い方になると思います!

全体を通じて

「重いボール」を打ち続けることに特化した「強いボールで相手を崩す」というプレーをしたい方には一度打つことをオススメしたいです!
「重いボール」はこういう当たり方をすると鋭くなるっ!という感じがつかめると思います。
スイング強度が強い方には少し引っ掛かりの強いストリングで調整するのが良いかなと思います!
僕が使うなら少し引っ掛かりの強いスピン特化ストリングの少し堅めのものをチョイスして使うことで回転を強めに、ラケットの乗る感じとクリアで体に優しい打球感を使ってグイグイ打ち込んでいけるようにしたいと思います!
ベースライン付近、もしくは少し後ろで待ってじっくり待って打ち込んでいくことを続けていく、そんなプレースタイルになりそうです!

ラケットの性能評価はコチラの記事にて↓

プリンスさんありがとうございました!

ラケット・ストリング・テニスグッズ購入のコツ!


テニスって案外お金のかかるスポーツ・・・もっとコストを抑えていきたいっ!
そう思う方にはこちらの記事もオススメです!
誰でもかなりコストを抑えてお得にテニス用品の購入をすることができるようになりますっ!
下記の記事をご参考ください!知っているのと知らないとでは大きな差が生まれます。


最後までご覧いただきありがとうございました!