Tempo ( Tecnifibre )インプレ動画解説!2022年全仏制覇!イガシフォンテク選手の使用ラケット打ってみた!

Tempo ( Tecnifibre )インプレ動画解説!2022年全仏制覇!イガシフォンテク選手の使用ラケット打って徹底的に解析してみた!


イガ・シフォンテク選手 2022年の全仏オープンで優勝し、世界ランク1位のプレーヤー、このイガ・シフォンテク選手の使用ラケット テクニファイバー さんの Tempo298 を打ってみた動画の解説になります!


・女性のプロ選手が使っているけど、女性が扱いやすいの?男性のプレーには?
・世界一のプレーヤーがつかうから割とハードスペック?
・どんなプレースタイルのヒトに向いているラケットなのか?


を実際に打ってみることで解き明かしてきました!

いつも僕が使っているストリング、テンションと同じセッティングにすることで僕の打球、感触がどのように違ってきているかを詳細にお知らせします。 

動画で実際のボールの飛びを確認していただいてTempo298 についてより深くご理解いただき、ご購入する前にご自身のテニスにどんな変化をもたらすかを感じ取ることができる記事になっています!

    ⇩このページの作者はこんな人です⇩
  • 〇試したストリング実に200種類以上!
  • 〇さらに打ってみたラケットも100種類以上!
  • 〇今年はラケット試打20本を目指します!
  • 〇テニス歴10年くらい。
  • 〇素人が本音で語るテニス用品のブログ運営をしています
  • より詳しい自己紹介は⇩から
  • このブログ記事を書いている人のプロフィール


https://youtu.be/PfWR80Adork

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!

この記事をSNSでシェアしてみんなと共有する

B!

0:57~ フォアハンド
2:07~ バックハンド  
3:12~ 相手側視点
4:19~ ボレー
5:17~ デュースサイドサーブ
6:40~ アドサイドサーブ  
全体を通して

コチラのラケットになります。解説は↓より!

0:57~ フォアハンド
2:07~ バックハンド  
3:12~ 相手側視点

・『絶妙』なラケットのパワーフィールにほれぼれする!コントロールラケットとパワーラケットの中間よりも少しパワーよりの感触はいままでなかったポジションのラケット!
・パワーのあるボールをがっつり打てる!相手のパワーボールに押し負けず抑え込んで自分のボールを打ち込める感触が印象的!


まずこのラケットの最大の特徴が「絶妙なポジションのラケット」この一言に尽きると思います!

打球感はそこまで重くは無いですがマイルドというほどでもないですが決してキツいラケット、しんどいラケットではない、という感触。

パワー感はあるのですがそれを引き出すためにある程度鋭いスイングが必要。

つまり「楽に飛ぶ」ラケットの「飛びすぎる」感も無く、「打ち込みやすい、シバきやすい」ラケットの「しんどい感触」も無い。

僕の中ではラケットのコントロールのしやすさ、パワーの出しやすさのちょうど中間から少しパワーよりのラケット、という感じがうまくまとまっているという感触のラケットでした!

軌道は少し低め、1:02、1:30のようにパワーを込めたボールを左右へコントロールするのが非常にやりやすく、安定して打ち続けることができていました。

スイングはある程度強さが必要ですが、スイング以上にボールにはパワーが伝わっていて重いボールを打てています。

それでいてこのコントロール感の良さがあるというのが特徴的なラケットでした!

2:03付近のように回転を強くかけようとするとかなりちょうどよい高さの軌道になり、高すぎず、低すぎ時、相手のボレーで打ちにくい部分を通過して、ストロークの相手の高い打点または押し下げるようなボールを打つことができいます。

極端な回転がかかるわけでもなく、軌道が上げやすいというわけではありませんが、通常よりも回転のかかった攻撃的なボールを打つことがでていました。

これはかなり試合の中でも使えるショットだったと思います!

バックハンドでも2:22、2:31、2:34付近のように力強く飛んでいくショットが多かったです!

かなり振りぬいてもボールがコートにしっかり収まって、もちろんその分パワーもスピードも加えていくことができるラケットで気持ちよく振りぬくことができました!

3:03のように攻撃的なバックハンドスライスが安定して打てていたこともかなり印象的でした!

少しスイングして「飛び」を作るほうが良いスライスが飛ぶ感触が非常に扱いやすく攻撃的なボールになりやすかったです!


着弾点は少し浅めの位置になることが多かったですが、その特徴と相手の強いボールを抑え込んでいける、打ち負けない感触があったためもう少し前に入って行ってタイミング速く、相手から時間を奪うようなプレーがやりやすいと感じました。

この点は女性プレーヤーにはかなり心強い、おすすめしたくなるラケットと感じましたね!

自分のスイングで早いボールを打てなくても少し前に入ってタイミングを早くすることで相手から時間を奪え、さらにちょうどよく深いところにボールを集めることができると思います!

この使い方ができるなら試合で上位を目指す中級、上級の方にもオススメできるし、もちろん普通にストロークするうえでもかなり攻撃的なプレーを続けられるので初心者の方のラケット選び方法としてもとても良い選択になると思います。

ただ、ある程度スイングはするどい方が良いので、ある程度振っていくことができる方にお勧めしたいところですね!

4:19~ ボレー

・少し押してやることでパワーが伝わり低く、強いボレーが打ち続けられる!ほんの少しの押しで強いパワーを伝えられるのが好感触!


ボレーこの「飛びすぎない」「しんどすぎない」感触が非常に良い打球感を生み出してくれていました!

決して楽にボレーができるという感じではないのですが、少し押してやることで強く、力強いボレーを打つことができます!

この少しだけ押してやる、というのが非常に打ちやすいです!

少し押してやる、という自分の動作を加えることでコントロール性が一気に出てきます!ただ待っているだけ、という自分の動作が入らない状態だとどうしてもコントロールは難しいところがあります。

しかし、少し自分の動作が入るだけで左右へのコントロール、長短のコントロールも格段にしやすくなるのでこの感覚は非常に打ちやすいと感じました。

しかも軌道は低め、わりと強いボールが打ちやすく、4:23のフォアボレーや 4:38 のようなバックボレーのように深く打ち続けやすいというのが印象的で、ボレーにおいてもかなり攻撃的な印象を受けました!

5:17~ デュースサイドサーブ
6:40~ アドサイドサーブ

・強いパワーの出しやすい中にストリングの「引っ掛かり」も強く感じることができ、回転量でうまくコントロールができる!
・コースへの打ち分けがしやすくコート広く使いつつ力強いサーブになるのが特徴的!


サーブではストロークよりも「ストリングがボールを引っかいている」という感触を強く感じました!

ストロークと同じように強いボールを打ちだせている感じはあるのですが、そこに回転をかけやすい感触が加わっている、という感触です!

回転量の強弱のコントロールをしやすく、特に「強いスピンがかけやすい」という感触です。

5:18、5:22、6:23のようにスライスサーブがワイドに強いサーブが打てるという感触です。

スピード感もあるサーブを回転で狙ったコースに打てる、という感じで非常にコントロールがしやすくて確率が高いサーブを実現できました!

アドサイドからのスピンサーブもストリングのかかりが良い分非常に打ちやすい印象でした。

しっかり持ち上げるというよりは縦回転をしっかりかけたサーブが強い勢いで打ち出されていくという感じでかなり攻撃的なサーブになっています。

6:40、6:45、6:50のサーブのようにスピン気味のサーブが僕にしてはしっかり跳ねている印象っです!


着弾点を見てもサーブがかなり確率よく入っているのが見て取れます。

特にオーバーアウトが僕のサーブにしては極端に少なかったように思います!

このサーブの強いスピン量が与えやす事がかなり高い確率を維持してくれる感じのおかげでかなり安心してサーブを打ち続けることができました。

確率でもプレッシャーを与えていくことができるというのはサーブゲームを優位に進めることができる感触があります。

このサーブの打ちやすさはかなり初心者の方にはおすすめしやすいラケットですね!このラケットでサーブを練習すればかなり上達が早い人になれる気がします!

それでいて試合などでも活躍できそうです!

楽天市場のTempo298最安値

全体を通じて


全体的にプレーをやりやすく扱いやすい、非常にバランスに優れたラケットの少しパワーが出しやすいラケット、という印象です!

初心者の方にも安心して使っていただけるラケットだと感じました!

選び方としては初心者から少しだけラケットが振れる、スイングスピードが上がってきたプレーヤーのほうが性能を引き出せると思いますが、そうなることを目指して初心者に向けたラケットと言っても良いラケットだと思いますね!

日本人のプロ選手でも本玉真唯選手の使用ラケットであり、これから女性のプレーヤーのユーザーが増えていきそうなラケットですね!より攻撃的なプレーを目指すジュニアなどにもオススメのラケットです!

ラケットの性能評価はコチラの記事にて↓

https://tobewinnerho.com/


僕がこのラケットを使うなら、もう少し回転量を強くできるようにスピン系ストリングをチョイスするかなぁと思いました!

テクニファイバーさんの ブラックコード などはかなり積極的な候補になると思います!

またはもう少し後ろから強いボールでじっくりらりーをできるように少し飛びの良いラケットで振りぬいて深いところにコントロールし続ける、なども良さそうです!

その場合には GOSEN さんの G-TOUR3 なんかが合いそうだなぁと思いました!

このラケットが気になるなら・・・
コチラのラケットもきになるんじゃないですか?
ぜひのぞいてみてください!

テクニファイバー さんありがとうございました!

ラケット・ストリング・テニスグッズ購入のコツ!


硬式テニスって案外お金のかかるスポーツ・・・もっとコストを抑えていきたいっ!
そう思う方にはこちらの記事もオススメです!
誰でもかなりコストを抑えてお得にテニス用品の購入をすることができるようになりますっ!
下記の記事をご参考ください!知っているのと知らないとでは大きな差が生まれます。


最後までご覧いただきありがとうございました!