【ストローク編】素人×ポリツアープロ1.15 素人×アルパワー 1.15 2020年のニューゲージ 細ゲージ対決を制するのはの!?解説【インプレ動画】

YONEXさんのポリツアープロ1.15の細ゲージとLUXILONさんのアルパワー1.15の細ゲージ
2種の細ゲージのストリングインプレ動画について解説します!

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!

0:00~ フォアハンド ポリツアープロ1.15
1:38~ フォアハンド アルパワー1.15
3:15~ バックハンド ポリツアープロ1.15
4:59~ バックハンド アルパワー1.15
 6:37~ 相手側視点  ポリツアープロ1.15
8:04~ 相手側視点  アルパワープロ1.15
 全体を通して

 

0:00~ フォアハンド ポリツアープロ1.15

ニュートラルなスイングで打ち続けることが非常に楽でコントロールのしやすさがあります。
0:52付近の軌道の少し高いボールでのストロークが安定していてこの軌道で打ち続けられるのが非常に安定・安心できるストリングでした。
回転も良くかかる感触で打球感も柔らかめ、体に来る負担も小さく非常に打ち続けやすいストリングです。
ストレートへのコントロール0:59~のストレートも非常に安定しています。
1:30のように回転を強くかけようとしたときの引っかかりも良くコントロールしやすかったです。

1:38~ フォアハンド アルパワー1.15

ポリツアーに比べると少し軌道低めのストロークになりやすいですが、意識して軌道をあげることもでき、2:10付近からのように少し高めの軌道でも安定して打つ事ができました。
アルパワー1.15のゲージは1.25ゲージと比べると明らかにボールへの引っかかりが良くなっていると思います。先述のような軌道の上げやすさ、回転のかけやすさを強く感じるコトができました。
2:25からストレートを打って見ていますがこちらも非常に打ちやすく、回転をかけてしっかりコートに収めることができます。
1.25のアルパワーのような弾きの強さもあり、スピード感もありますが 、1.15にの方が少し軌道を上げることができ、ネットのリスクを抑え、コートに収めていくことができ、確率が非常に良くなっていたように思います。
3:00のように回転をかけて打ちたいと思った時の反応も非常に良く、良い回転で短く落とすことができています。
非常に「細ゲージらしい」と感じるストリングでした!

3:15~ バックハンド ポリツアープロ1.15

打球感が非常にマイルドなため振り抜きやすく安定したボールを打ち続けることができました。
バックハンドでも3:50のようにちょっと高めの軌道で安定したストロークを打つことができるため非常にラリーが安定します。
振り抜き安いためどんどんスイング強度を強くして回転・スピードを与えていくことができそうな感触です。ミスも少ないため非常に安心して打ち続ける事ができます。
4:11付近からストレートへ打ってみていますがこちらも軌道を上げてもしっかりと収まるので打ちやすく、ミスが少ない感触です。
バックスライスも反発良く打ち出せるので非常にコントロールしやすかったです。
全体的にスピンでのコントロール感が良く安定したストロークになります。

4:59~ バックハンド アルパワー1.15

軌道は少し低めになりやすくなりますが意識して持ちあげることもでき、ある程度持ち上げる事で安定したストロークになります。
元々のアルパワーの性質の弾き感の強さによってスピードののったボールが打ち出せ、それでいて細ゲージの特徴であるボールへの引っかかりで回転を与えていくことができているように思いました。
弾き感と引っかかり感の両方が上手く備わっていて非常に扱いやすいストリングに仕上がっていたように思います!

6:37~ 相手側視点  ポリツアープロ1.15

8:04~ 相手側視点  アルパワープロ1.15

両者を比べてみるとポリツアープロ1.15の方が打球感がソフトで弾道を上げやすくコントロール感が非常に高く、アルパワー1.15の方が打球感少し堅めでスピード感のあるボールを自然と打ちつつ回転量を与えていける、というそれぞれの良さを感じました。
ポリツアープロ1.15は通常ゲージと比べてもそれほど大きな差を感じることは無く、もともとのポリツアープロの特性が生きていて細ゲージにしたことによる恩恵、差はそれほど大きくはなく、「微調整」に使っていくことになりそうです。
対してアルパワー1.15は細ゲージにしたことによって明らかに回転がかけやすく、引っかかりを強く感じ、打球感も少しマイルドにストリングが捕らえる感触がすこし感じられるようになります。細ゲージになったことによる恩恵、差があり、アルパワーの良さもありつつ+の付加を得ているように思います。

全体を通じて

ポリツアープロ1.15もアルパワー1.15も細ゲージを展開してきた意味合いを強く感じました!
一般プレーヤーの注目があつまる「細ゲージ」の領域に有名ストリングが名乗りを上げてきた形、これは是非ためしていただきたいストリングです!

ストリングの性能評価はコチラの記事にて↓

YONEXさん、LUXILONさんありがとうございました!