ライバルに差をつけろ!両手バックハンドの高い打点を自在に!【テニス練習動画】の解説。

両手バックハンドの高い打点。
本来は片手バックと比較して高い打点で打ちやすいのが両手バックハンドの利点。
の、割に僕は高い打点のバックハンドがからっきし打てない・・・そこで動画を参考にキッチリ打てるようになるように練習しました!
今回参考にしたテニスのいなちんさんのチャンネルは↓コチラから

https://www.youtube.com/channel/UCw4bOB61Sq9x83vsHkSYpqg

僕も高い打点は打ち出しがネットよりも高い分、「打ち込みやすい」のが特徴。つまりまっすぐな軌道でスピード感のあるボールを打てるのが魅力です。
実際フォアハンドの高い打点であればパワーを乗せたスピード感のあるボールを打つ事ができ、そこから相手を追い詰めて自分はネットを取り・・・というプレーにつなげることができます。
しかしバックハンドの高い打点はそこで打つ事そのものがリスクになってしまい、ミス、ミスショットの温床となる場所です・・・
少しでも良いボールを打てるように今回は練習してみました!
練習の動画はコチラ ↓ ↓ ↓

この動画を気に入っていただけた方は↑よりチャンネル登録をお願いします!

両手バックハンドの高い打点でしっかりと力を伝えられるように!

今回、両手バックハンドの高い打点で打つ上で確認した点は

1  体を回し過ぎない、ブレーキングを利用する

2 ラケットを横では無く、少し立てて斜めでボールを捕らえる

3  体重移動は(右利きの自分の場合)左・右・右のリズムで。

といった3点です。
一つずつ確認しながら打って見ています。
3:50~はまず体を回し過ぎないで少し回したらブレーキングをかけてスイングすることを確認しながら打っています。
まずこれだけでもスイングがかなり鋭くなります!
ブレーキングをかけている分ラケットが走りやすくなるのかな、と思います。僕は結構体全体でバックハンドの場合振ってしまいます。
もともとバックハンドはクロスに打つことしか考えていない(^^;)というかそこしか入らないという印象があるためそうしていたのですが、そのため体を回しても問題無かったのかもしれません。
が、実際にはブレーキングを使う事で体を一生懸命回すのとそれほど球威やスピン量に変化が無いことがわかりました。
そしてこのスイングだとストレート方向にもボールを飛ばしやすい!
それでいて打点でボールの外側を捕らえれば十分クロスにもボールを打てるのでこのブレーキングで打点を安定させることは非常に有効でした。

ラケットを立てる意識で力の乗せやすさが全然変わる!

5:00付近からはラケットを少し立てて斜めにした状態でボールとインパクトするようにすることを意識して打って見ています。
これは僕のなかでも意識としてあったものなので感覚的にもあっていました。
何せ両手バックを肩くらいの高さで打つ時にラケットを横にするというのは窮屈だしスイングができない。
そのため少し立てて斜めにすることでスイングもしやすく、力が乗せやすいです。
ただ、動画で確認するとこの意識で練習している割には結構ラケットは横になっている???
なんでかなーとよく見るとやはり僕は両手バックの高い打点が苦手なので「落としてしまう」クセがあるように感じました。
そのためラケットを斜めに、少し立てようとしてもボールを捕らえる打点が低い場所になってしまうため、立てられていないように感じました。
もっと高いところで攻撃的に打てるように、素振りなのでラケットとボールの当たるインパクトゾーンを確認する必要があると感じました。

リズムを意識すると本当に打ちやすくなる!劇的変化がありますっ!

今回やってみて一番驚いたのがこのリズムの取り方です!
右利きの僕からみて左足・右足・右足のリズムを踏むことが両手バックハンドの高い打点のコツになっていますが・・・
これが非常に劇的変化を伴っていました!
実際とはちょっと違うかもしれませんが打点へ入るときに、インパクトで右足でケンケンをする感じで打って見ます。
すると右足一本に体重を乗せているせいか、体が回りにくくなるしなぜかラケットもよく走ります!
とくに高い打点のバックハンドのストレートに打つ感じが非常に良くて、当たりも良くなったし振り抜きも良くなって非常に効果的な意識でした!
ちょっとした「ジャックナイフ」てきな体の使い方になっているのかもしれません。
実際にはジャンプするモノでは無いのですが僕の場合は少しケンケン気味にジャンプするくらいにした方が体をうまく使える感じがありました!
これはホントに当たりが劇的に変わります!ぜひ試して欲しいです!

全体を通して

体の使い方がわからず、うまく当たらない、厚く捕らえられないことが欠点でしたがかなり強めに当てられるよになったように感じます!
体の使い方、ラケットが走る感じ、体へのブレーキングの効かせ方。
とても知らなかったことが多く、これらの体の使い方によってバックハンドが劇的に改善しているのがよくわかりました。
感覚的なところがかなり改善されてきたので繰り返し練習で少しずつ身につけていこうと思います!

すぐにできたこと

・体を回し過ぎないでラケットを走らせる
・左足・右足・右足のリズムで打つ

時間がかかると思ったこと

・ラケットを打点で斜めにして高い位置で捕らえる

これは結構、「あっさり変化がわかる」か感じの練習でした!
感覚的なものが掴めれば習得も早いはず・・・繰り返し練習でモノにしたいと思います!

ライザップ

テニスのいなちんさんありがとうございました!